20代後半で大手自動車メーカーを退職し、英語を最短で身に付けるため海外留学へ。30歳で自動車製品に関わる企業に転職すると、スキのない企画戦略と豊富な知識をベースにした営業力で会社役員に上り詰めた、小野彩海(さいか)さん。「化粧直しをする時間もないくらい、毎日バタバタしています。そして、年の半分は海外ですね。大事な会議や取引先との交渉もあるので、身だしなみには気が抜けません」(彩海さん)。ワークアウトで鍛えた身体で毎日を過ごす「結果重視!」の彼女を納得させた『スムーズスキン』の実力とは?
Before(脱⽑前)|最低限のスキンケアで、自分の肌は50点

——脱毛で気になっているパーツはありますか?
お客さまに名刺を差し出したり、指を指して資料を説明したりするときに、指の毛がすごく気になります。意外と見られているところでもあるんですよね。打ち合わせ中に、ムダ毛が気になって集中できなかったりして……。腕の毛が目立って、「今日は服をめくらないほうがいいな」と思う日もありました。
——脱毛トリートメントで悩んでいることは?
10年前に脱毛サロンに通ったことがあるんですが、数十万円かけたのに、生えてきていて……。仕事をしていたり海外出張が入ったりしていると、数カ月先の予約を取ってクリニックやサロンに通うのは、かなり難しくて、諦めています。土日はトレーニングに力を入れたいし、脱毛にまで気が回らないのが現実です。

——今の自分の肌を採点すると?
50点ですかね……。スキンケアは、最低限のことしか、やっていないんです。“時短”のために、とにかく“ササッ”とできるものを選んでいて。1日に美容に充てる時間は、1時間もないと思います(笑)。本当に疲れた日は、身体にクリームを塗る時間があるなら、早く寝たい!ですね。

——脱毛と聞いたときのイメージは?
とにかく時間がかかる印象ですね。決して安いものではないから、費用対効果も気になるところです。時間とコストをかけただけの効果が見えないと、信頼できないというか……。『スムーズスキン』は、イギリスで長い研究実績があって、初めて家庭用光美容器を発売したメーカーと聞いているので、期待しています。
隙間時間すら見つけることが難しい、彩海さんの日常……。『スムーズスキン』は、彩海さんの肌をどう変えてくれるのでしょうか?
After(脱毛後)|結果を出した、「最短0.9秒」のチャージタイムと自動スキントーンセンサー

——4週→8週→12週の3つの時間軸で経過を追っていただきましたが、実際に使ってみた感想はいかがですか?
本当に毛が生えてこなくなって、びっくりしています! 見た目だけではなくて、触り心地も全然違うんです。つるっとなめらかな肌なので、ついつい触っちゃいますね(笑)。

続けられたのは、とにかくチャージタイムが最短0.9秒と短くて、充電時間も必要ないからコンセントを入れてすぐに使えたから、です。肌にあてるだけで自動的に肌の色を計測してパワーを調節してくれる自動スキントーンセンサーは、よく日焼けする私にとって本当に楽でした。

自動スキントーンセンサーは、肌にあてたときに白いラインがピピッと出るので、肌黒の部分は白いラインが動かず、「弱めの光になっているんだな」というのが、目で見てわかるんです。それをチェックしながら脱毛できるのも、楽しかったですね。
——今の自己採点を教えてください。
まだ全身をやりきっていないから……80点くらいです。まだまだ続けたいし、続けられますね。どんなに忙しくてもムダ毛を気にしなくていいのは、メンタル的にも楽です。

——“結果重視”の小野さんでも満足できましたか?
最初は、「本当に脱毛できるの?」「結果は出るの?」と先入観を持っていましたが、自分が体験して効果を実感しているので、大満足です。忙しいキャリアウーマンの友人が多いのでさっそく紹介してみたところ、すでにかなり重宝しているようですよ!