痛いのは苦手。カミソリでの自己処理から「肌がきれいですね」と言われるようになるまで|スムーズスキン体験記

2022.02.11

斉藤敬佑|KEISUKE SAITO
パーソナルトレーニングジムのトレーナー。脱毛に興味はなかったが、仕事柄、肌が見えたり触れたりすることが多く、カミソリでケアをしていた。「スムーズスキン bare smart」の使用を機に、剃るケアを卒業。苦手なのは痛いこと。

──ご自身についてと脱毛経験を教えてください。

パーソナルトレーニングジムでトレーナーをしています。脱毛にはあまり興味はなかったのですが、パーソナルトレーナーという職業柄、身体のヘアを気にされる方が多くて。それもあって、スムーズスキンを使い始めました。

──お客さまは、どの部分を気にしているのでしょうか?

一番多いのは、脚ですね。トレーナーはハーフパンツを着用してトレーニングの指導をします。トレーニングに来ている女性の方は、レギンスの時もあればハーフパンツの時もありますが、ハーフパンツだと脚と脚が接触する時があって。ケアした方がいいなと感じるようになりました。

──なるほど。スムーズスキンを使うまではどうされていたんですか?

カミソリで剃っていました。ただ、カミソリで剃るだけだと、毛が生えてくるスピードが速いんですよ。あまり濃い方ではありませんが、剃るのが面倒くさいなと思うことはよくありましたね。そんな時に、スムーズスキンを教えてもらい使い始めました。結構痛いよと聞いたので、少し怖かったんですけど。

──「痛い」というのは、脱毛全般でしょうか?

脱毛経験のある知人から痛いと聞いたことがあり、脱毛は、エステでも家庭用脱毛器でも、脱毛=痛いという先入観がありました。

test

──実際に「スムーズスキン bare smart」を使ってみたいかがでしたか?

使ってみると、想像と反して、そんなに痛くありませんでした。デバイスが光の強さを調整してくれるじゃないですか。その効果か、全く痛くなくて。肌の色にあわせて光を調整してくれる機能も、ジェントルモードもいいですね。

──痛みはどれくらい感じましたか?

痛くなかったです。ふくらはぎの皮膚の薄い部位などは、少しピリッと感はありましたが、それ以外は全然。

──週に1回のケアというのはどうでしたか?面倒くさいと感じなかったでしょうか?

使い始める前は面倒なイメージがありましたが、週1回ならいいなと思いました。医療脱毛だと、泣くほど痛いみたいな話を聞いたことがあって。途中で離脱してしまった知り合いもいて。僕は痛いのが苦手なので、そこが結構引っかかっていたポイントでした。スムーズスキンは、痛くなかったのでいいなと。

──以前カミソリで剃っていたとのことですが、チクチクしませんでしたか?

ずっとチクチクしていました。

──スムーズスキンを使うようになってから変化はありましたか?

女性のお客様からの反応はありました。「肌がきれいですね。手入れされてるんですか」と聞かれました。

──おお!その時は、どんな気持ちでした?

うれしかったです。もっとケアを頑張りたいなと思いました。お客さんの視点でも、ヘアレスな方がいいんだなという気づきにもなりました。

t

──筋トレをしている方は、ヘアレスなイメージがあります。

つるっとテカテカしている男性は多いですね。コンテストに出る選手は、8割は剃っているのではないでしょうか。剃るのが審査基準というわけではないですが、見え方がやっぱり変わるのだと思います。

トレーニングに来る男性のお客さまは、20代前半から上は40代後半の方が多いのですが、20代前半の方はヘアレスの方が圧倒的に多くて、30代後半の方からはケアしていない方が大半ですね。境目が明確な印象があります。若い方々は、圧倒的に脚のケアをしている人が多くて、ワキやウデはしていない印象です。

──周りの方と脱毛について、話したりしますか?

筋トレに励む人は、自分に集中している人が多いので、他人のケアまで気にしてないことが多い気がします(笑)。そのせいかほとんど会話に上がったことないですね。僕もケアし始めたのに気づいてもらえなかったので、自分から言いにいってました。「どうですか?」って。

──ははは。反応はいかがでしたか?

「いいね」と言われました。以上って感じですね。みんないい意味で他人に興味がないので。

──斉藤さんの筋トレのモチベーションは何ですか?

幼い時に『ドラゴンボール』が好きだったんです。その時から、身体が大きいことがかっこいいなと思っていました。父も割とマッチョだったので、それを見て育ったというのもあるかもしれません。

──最後に「スムーズスキン bare smart」を使ってみて、おすすめポイントがあれば教えてください。

効果があるのはもちろんですが、簡単で手頃な価格なのが、圧倒的に推せるポイントですね。20代の方がケアしたくてもサロンは、どうしても高いので躊躇してしまいますよね。安くて痛みもそんなにないから使い続けられますし。このコンパクトなサイズ感も気に入っています。

──ひとつ前の機種(スムーズスキン bare plus)よりも、20%小さくなりました。

小さくて、そこもすごいくいなと思います。デザインもかっこよくて好きです。


スムーズスキン bare smart(ベア スマート)38,500円(税込)
自動で肌色を感知し、最適なパワーを3段階から調整する最新テクノロジーを搭載し、照射スピードを重視した「スピードモ―ド」に加えて、痛みに弱い方にも安心な「ジェントルモード」の2つのモードが選べる最新機種。指先や膝、フェイスラインなどの骨張った細かいパーツもしっかりケアできるプレシジョンヘッドも付属。1台あれば、サロンクオリティの全身本格ケア(手脚、ビキニライン、ワキ)が全身10分で可能に。

製品一覧は こちら